Category Archives: meet-me

TwitterのキャンペーンPart1,2(,0)


こりゃねぇよw


Twitter投稿では出さなかったやつ


嘘ついてましたね。


英語で言ったように工作。

フォルダ: meet-me | コメント(0)

ひよこ塾家作り編!


おとといも、昨日も、今日も、明日も、しあさっても!?


はい。

どーんと。

おお。

え!?

この展開は予想できなかった。

(さらに…)

フォルダ: meet-me | コメント(0)

今日のひよこ塾。


今日の案内は157さんでした。やっぱ慣れてる人に比べると対応が悪いですね。

51さんは最近ちょっと調子に乗っていると思うんですよね…。

初心者ねぇ。確かに減ってる感じだけど。

やっぱいました。

弱いですよね。

髭の強そうな男。
戦ったらそれで

終わりかよ!

終わんないのかよ!


まよぎー。

(さらに…)

フォルダ: meet-me | コメント(0)

昨日のひよこ塾。


公約いただきました。

のんびりワイワイ。

酔うの!?

BGM配布希望です…。

ダンススタジオに行ったことないからわかんないw


モダンアート…。

Part2…。

再登場とは…。



あんなの捕っても何の得にもならんわw




51さんはちょっと変じゃない?

これホント何なんだろう…。


やっぱ変だよね…51さん。

恒例って言うか定番って言うか…。

飛行中。



ゆるいね。

ゆる×2。

フォルダ: meet-me | コメント(0)

エキサイトブログとその他多数のブログをみんなのブログで表示する方法!

FC2から飛んできた人はもちろん分かってると思いますが。

やり方
1. FC2ブログを作る
2. 所定の手続きを踏む
3. ブログサイトで記事を執筆する(私としてはそれにも所定のバナーをつけたほうがいいと思う)
5. 記事作成に入る
6. トラックバックに所定のやつを貼る
7. 本文に
   <script language=”JavaScript”>location.href=”http://***.exblog.jp/*******“;</script>
   (上はexciteブログの例です。私は忍者ブログなのでhttp://tokyosuperch.blog.shinobi.jp/****/****です)
   と
   所定のバナー
   を貼る

ちょっと待つと出てきます。
ただし、FC2ブログの(ゲームではない)プロフィールはちゃんと書いたほうがいいと思います。

以上、イザ!から死刑宣告を受けた人に救いの手でした。

フォルダ: meet-me | コメント(0)