鍵が二本できてましたー!!!
…と書いている間に地震が来てびっくりしたw
本題に。
皆さん何気に私の部屋に立ち寄ってくれてるんですね。結構感動しました。
暇だったら来てくださいw
鍵が二本できてましたー!!!
…と書いている間に地震が来てびっくりしたw
本題に。
皆さん何気に私の部屋に立ち寄ってくれてるんですね。結構感動しました。
暇だったら来てくださいw
事後報告。(先にこのページを見てください)
robots.txtで入れない場所はだめっぽいですね。
アーカイブ結果はこちら
これだけだとだからどうしたって言われますねw
ならこれならどうだ
条件はizaブログであることとデータのエクスポートは行わない(つまり消しちゃうブログ)のみです。
meet-me側のコメント欄ではなく忍者ブログ側のコメント欄で要請ください。
あと忘れられてる気がするけど
なんと、Internet Archive Wayback Machine(サイトを保存してくれるサイト)が、ついに手動保存に対応しました!!!
論より証拠、このページを見てもらおう。
東京スーパーチャンネル(元ページ)
↓
東京スーパーチャンネル(保存ページ)
ぜんぜん変わらないでしょう?
トップページで自分のizaブログのURLを入力。
多分↓が出るのでSave this url in the Wayback Machineをおす。
Wayback Machine doesn’t have that page archived.
Help make the Wayback Machine more complete!
ただ、ものすごい欠点がある。
しかも、新規投稿とかできないので捨てるブログでしかできない。
つまり
暇人の俺はやるけどw
ついに公式に忍者ブログ対応です!!!
今までから変わった点
http://tb.meet-me.jp/がなくなった!!!(もともとHello, World!が表示されていた、多分metaのrefreshで飛ばされたのでなくなってるのかは分からないがw)
http://ping.meet-me.jp/が新設!!!PING送信方式へ!!!
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
○コメント機能
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
様々なブログサービス上に広がった投稿を一括して閲覧できる「みんなのブログ」上で、meet-me独自のコメント機能を搭載予定です。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
○投票ボタン機能
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
meet-meに関するブログで今何が一番面白いのかが一目でわかるように投票ボタン機能を搭載予定です。面白かった記事に投票してみましょう。
※上記機能は順を追ってリリースする予定です。内容や仕様は変更する場合がございます。ご注意ください。
後回しにしたのも実にココアらしい。